眠れない夜にはくるみマジックな棒棒鶏

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

くるみで安眠効果を実験する

ストレスの指標は朝起きたときにすっきりしているかどうかが判断の一つ。
そういった観点からはDr.ピエールはもうすこし熟睡感が欲しいと思ってました。
そこで話題のくるみによる安眠効果を実験すべく、ごまの代わりにくるみを使って棒棒鶏ソースを作ってみることに。

くるみに含まれるトリプトファンは、体内で「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンや体内時計を整えて自然な眠りへと誘うメラトニンの生成に役立ちます。
驚くことにくるみを食べるとメラトニンの血中濃度が3倍に上昇するとの研究結果もあり。
セロトニンは心のバランスを整えてストレスを軽減してくれるので、ストレスの多い人には特におすすめです!

すり鉢かハンドミキサーなどでねっとりとするまでくるみを潰したら、味噌と少量のオイスターソースを加える。
その上でより酸の美しさによる複雑さを出したかったので、マスタード・干し・ワインビネガーの3つで酸味をプラス。
あとはオイルで好みの濃度まで伸ばせば完成。
今回はナッツ繋がりでピーナッツオイルを使ったらぴったりとハマった。

くるみの香ばしさと濃厚さを酸味が引き立てる絶妙な味わい。
我ながらとんでもなく美味しいソースがやつが出来てしまいました!

くるみはトリプトファンだけでなく、オメガ3脂肪酸の含有量がナッツ類で断トツでNo.1
オメガ3系脂肪酸コレステロールや中性脂肪を下げるだけでなく不安症状を軽くする働きもあるので、安眠効果がマシマシなこと間違いなし。

鶏肉は茹でずに弱火でゆっくりと皮目がパリッとなるように焼いて、濃厚くるみソースとビワのコンポートを添えたら熟睡のためにこれ以上ない一皿に。

ワインに絶対に合うと思ったけど、今宵は安眠のために我慢我慢。そのせいか朝まで幸せな気持ちでぐっすり睡眠。
睡眠に困っている人も困っていない人にも、くるみ棒棒鶏おススメです。

棒棒鶏 くるみペースト添え 医食同源レシピ

【材料】
鶏胸肉 : 1枚
ビワ : 2〜3個
アスパラガス : 2本
パクチー : 適量
くるみ : 50g 

(A)
味噌 : 小さじ1
マスタード : 小さじ1
梅干し : 1/2個
オイスターソース : 小さじ1/2
ワインビネガー : 小さじ1
ピーナッツオイル : 大さじ1/2

【作り方】
① 鶏肉の皮目を下にしてフライパンに乗せ、空いたところにアスパラガスを置いて弱火にかけ、火が通るまで焼く。
② 種を取って半分に切ったビワを別のフライパンで弱火でトロトロになるまで加熱する。
③ くるみをすり鉢かフードプロセッサーでネットリしたペースト状にし、(A)の材料を混ぜ合わせる。
④ 鶏肉が焼けたら食べやすく切り、くるみペースト、ビワのペースト、アスパラガス、パクチーをよそう。
※ビワペーストは市販の無添加ジャムやアプリコットなどのジャムで代用するのもOK!

 

〔大友“ピエール” 博之〕

日本のみならずロサンゼルス、フランクフルト、香港、バンコクに拠点を持ち、個別化医療(precision medicine)を実践している。免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、運動療法を取り入れた治療で定評がある。

・ 医師 日本抗加齢医学会専門医 / 欧州抗加齢医学会専門医 / 日本麻酔科学会専門医
・ 西洋薬膳研究家、シェフドクターピエールとしても活躍中
・ 渋谷セントラルクリニック代表
・ 一般財団法人 日本いたみ財団 教育委員
・ 一般社団法人食の拠点推進機構 評価認証委員/食のプロフェッショナル委員

・ 料理芸術や食の楽しみといった価値感を共有するシェフなどが集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会のオフィシエ
・ ワインにも造詣が深く、フランスの主要産地から名誉ある騎士号を叙任している。
 シャンパーニュ騎士団 シュヴァリエ / ボルドーワイン騎士団 コマンドリー /ブルゴーニュワイン騎士団 シュヴァリエ     

この記事を書いた人

関連するカテゴリ

おすすめ記事

関連する記事はこちら