疲れ目がある人はスイートバジルを食べて若返って欲しい
バジルと目の深い関係
無農薬の採れたてバジルをいただいた。
お料理屋さんのようにジェノベーゼソースにするのも良いけれど、豪快にちぎってムシャムシャと食べたくて作ったのがタコのカルパッチョ。
バジルは古代ギリシャの”王家の薬草”として古くから利用されてきたハーブで、その種類は150以上と豊富。
バジルといえば精油成分によるリラックス効果が思い浮かぶ方も多いでしょうが、日本で一般的に流通しているスイートバジルは、実は目と関係の深いハーブ。
ひとつは江戸時代に水に浸したバジルの種で目のゴミを取り除いていたことから「目箒(メボウキ)」と呼ばれていたこと。
もうひとつは紫外線から目を守るため「天然のサングラス」とすら呼ばれているルテインが、目の炎症を抑えたり目のアンチエイジングにも効果的だから。
他にもβカロテンや高麗人参などに多く含まれるサポニンも含んでおり、目に良いだけでなく抗酸化による若返り効果も期待できます。
油と組み合わせることで栄養素の吸収率アップ
バジルは油と組み合わせることで栄養素の吸収率が上がるので、美味しいオイルをふんだんに使いたい。
エクストラヴァージンのオリーブオイルならポリフェノールやビタミンEを多く含んでいるし、佐島のタコとも好相性。
気がつけばスペインのような、イタリアのような、日本のようでもあるおツマミになってワイン選びが難しくなってしまった。
タコに多く含まれるタウリンは特に肝臓の解毒も助けてくれますが、それでもワインを控えめにできるようになったのはDr.ピエールが大人になったからなのかな。
〔大友“ピエール” 博之〕
日本のみならずロサンゼルス、フランクフルト、香港、バンコクに拠点を持ち、個別化医療(precision medicine)を実践している。免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、運動療法を取り入れた治療で定評がある。
・ 医師 日本抗加齢医学会専門医 / 欧州抗加齢医学会専門医 / 日本麻酔科学会専門医
・ 西洋薬膳研究家、シェフドクターピエールとしても活躍中
・ 渋谷セントラルクリニック代表
・ 一般財団法人 日本いたみ財団 教育委員
・ 一般社団法人食の拠点推進機構 評価認証委員/食のプロフェッショナル委員
・ 料理芸術や食の楽しみといった価値感を共有するシェフなどが集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会のオフィシエ
・ ワインにも造詣が深く、フランスの主要産地から名誉ある騎士号を叙任している。
シャンパーニュ騎士団 シュヴァリエ / ボルドーワイン騎士団 コマンドリー /ブルゴーニュワイン騎士団 シュヴァリエ