イシペディア > 食事学と医療の大辞典 > タブーに挑む!? 21世紀の最強健康管理学 > 乳酸菌って植物性と動物性どっちが良いの?その答えはどちらでもない…

乳酸菌って植物性と動物性どっちが良いの?その答えはどちらでもない…

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

乳酸菌は、糖を代謝して多くの乳酸を作るグラム陽性細菌のこと。
DR大友が個人的に重要だと思うのは乳酸菌の種類。
つまり植物性乳酸菌として有名なラクトバチルス・プランタムを摂るのか、動物性乳酸菌で有名なラクトバチルス・カゼイを摂るのかなど、菌の種類が重要。
思われている以上にこの菌の種類が腸内環境に与える影響は大きい。
でも実際に自分にあった乳酸菌を選ぶのは難しい。なぜなら乳酸菌の表示の仕方が実に紛らわしいから。
動物性と言ったり、植物性と言ったりしているけど、大事なのは〇〇菌が動物性のものから分離されたとか、植物性のものから分離されたと言う意味。
一般的には植物由来の菌の方が動物由来の乳酸菌よりも効果も安全度も高いと言われている。
その理由は植物由来の乳酸菌の方が過酷な環境で育つから。

植物由来の乳酸菌はお漬け物などの塩分が高くて、糖分が少ない環境で育つのに対して、動物由来の乳酸菌は30度から35度位の温度の中で管理した状態で育つ。
だから植物性乳酸菌(植物由来)は動物性の乳酸菌よりも生存能力が高くて、胃酸や胆汁酸にも負けずに腸に到達するのではないかといわれている。
ただ残念なことに、スーパーなどで市販されているお漬け物には乳酸菌が含まれていないこともあるので要注意。
なぜなら実際には発酵させないで発酵している感じの味に調味料で仕上げていたり、商品管理の観点から乳酸菌を減らす処置をしていることもあるから。

そういった観点からはやはり手作りのぬか床で作ったお漬け物の植物性乳酸菌が良いと言う結論になるね。

実は今日は韓国の釜山にいるんだけど、お昼ご飯にキムチが出てきた。
ご一緒した方が、これは自家製じゃなくて市販のものだって言っていたけど、これには植物性乳酸菌は含まれているのでしょうか?

何はともあれ、これから暴飲暴食するかもしれないし、辛いものもたくさん食べるし心配なので、DR大友お気に入りのプロバイオティクスを追加で飲んでおこうかな?

それが今日のお話です。
もし、もう少し腸内細菌についてお知りになりたければ昔、河村先生と対談した『腸内細菌をコントロールすれば「打たれ強い人間」になれる?』もオススメです。
今日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました。

 

〔大友“ピエール” 博之〕

日本のみならずロサンゼルス、フランクフルト、香港、バンコクに拠点を持ち、個別化医療(precision medicine)を実践している。免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、運動療法を取り入れた治療で定評がある。

・ 医師 日本抗加齢医学会専門医 / 欧州抗加齢医学会専門医 / 日本麻酔科学会専門医
・ 西洋薬膳研究家、シェフドクターピエールとしても活躍中
渋谷セントラルクリニック代表
・ 一般財団法人 日本いたみ財団 教育委員
・ 一般社団法人食の拠点推進機構 評価認証委員/食のプロフェッショナル委員

・ 料理芸術や食の楽しみといった価値感を共有するシェフなどが集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会のオフィシエ
・ ワインにも造詣が深く、フランスの主要産地から名誉ある騎士号を叙任している。
 シャンパーニュ騎士団 シュヴァリエ / ボルドーワイン騎士団 コマンドリー /ブルゴーニュワイン騎士団 シュヴァリエ  

この記事を書いた人

関連するカテゴリ

おすすめ記事

関連する記事はこちら