③ 食道がんの手術後の食べることへの影響

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【Dr.大友とDr.川村の対談動画はこちらをclick】

Dr.大友(渋谷セントラルクリニック総院長)
食道は食べ物を飲み込んだ後の喉の先からまでの間ですよね。

Dr.川村(川村病院副院長)
はい。

Dr.大友
食道がんの手術ってどんな風にするものですか?

Dr.川村
この喉の部分5cmくらい残してから食道の先の胃もしくは大腸に繋げる手術となります。

Dr.大友
大腸にいってしまうということは胃は無くなってしまうということですか。

Dr.川村
胃を無くすというか胃を小さくして、食道の代わりとしてここの胸のところに新しくつり上げて繋ぐということですね。

Dr.大友
そうすると術後どれくらいで、食べることに対する影響が出てくるものでしょうか。

Dr.川村
手術のすぐあと後からですね。
胃が小さくなってしまっていること、そして機能面でも膨らんだりとか攪拌(まぜる)したり色々する機能がかなり衰えてしまいます。そのため、なかなか思うように食事が摂れない痩せていってしまうという方が多いと思います。

Dr.大友
食道の手術をすると胃もいじるので、胃の機能が落ちてしまうことによって術後から食べにくくなってしまうということですか。

Dr.川村
そうですね。

Dr.大友
それ以外に例えば胃以外に食道がんの手術ならではの合併症は何かありますか。

Dr.川村
食道ならではだと。喉の辺りをいじるので嚥下(えんげ)の機能、その飲み込む力に障害を来す可能性がありますね。

Dr.大友
はい。

Dr.川村
嚥下(えんげ)の機能が衰えて、誤嚥(ごえん)で肺炎を繰り返したりとかそういう方も時にいらっしゃいます。

Dr.大友
食道がなくなったことによって食べ物がうまく下に胃に落ちていかなくなったことによって呼吸器(肺)に入ってしまうということですね。

Dr.川村
そういうことですね。

Dr.大友
もちろん食道が有った時に比べて完璧に元に戻ることは無いんでしょうけども、手術による食べ辛さはどのくらい続くのでしょうか?慣れるまでにどれくらい時間がかかるもんなんでしょうか。

Dr.川村
これはかなり個人差が有ります。けれども大体3か月くらいすると大体皆さん、自分の食事の仕方とかを学ばれて落ち着いてくるのではないかと思います。

Dr.大友
少しペースが掴めるようになってくるってことですね。

Dr.川村
そういうことですね。

Dr.大友
ではこの後には食道の手術をした後には、何をどういう風に食べたら良いのかということについてお伺いしたいと思います。

 

大友博之 渋谷セントラルクリニック エグゼクティブ ディレクター

日本抗加齢医学会専門医、日本麻酔科学会専門医、日本医師会認定産業医、国際抗加齢医学会専門医(WOSAAM)

免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、再生医療、運動療法を取り入れた新しい統合医療をベースにした診療で著名人にもファンが多い。最先端の西洋医学に通じている一方で、「鍼治療の魔術師」と呼ばれるほど鍼治療の名手で東洋医学にも造詣が深い。

またワインと健康食の愛好家しても名高く、ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュのワイン騎士団から名誉ある「シュバリエ」を叙任されているほか、料理芸術や食の楽しみといった価値感を共有する美食家が集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会の「オフィシエ」でもある。

川村雅彦 川村病院副院長
日本外科学会 専門医、日本消化器外科学会 専門医指導医、日本消化器内視鏡学会専門医指導医、日本消化器病学会 専門医、消化器がん治療認定医、日本乳癌学会 認定医、日本医師会認定産業医

‘診断から治療、看取りまで’をモットーにどんな時も患者さんの心に寄り添える医師を心がけています。

この記事を書いた人

関連するカテゴリ

おすすめ記事

関連する記事はこちら