イシペディア > 食事学と医療の大辞典 > タブーに挑む!? 21世紀の最強健康管理学 > 日本人にとって実践しやすい食生活のスタイル、地中海食とは?

日本人にとって実践しやすい食生活のスタイル、地中海食とは?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

地中海式ダイエット

    US News & World Reportのベスト ダイエット プランの年次ランキングが発表されました。

    総合部門では6年連続で果物、野菜、オリーブオイル、魚に重点を置いた地中海式ダイエットがトップの座を獲得しました。

    また糖尿病や心臓にやさしいお食事としては、最近コルドバでの投稿で取り上げたダッシュ食が見事一位に選ばれていました。
    ちなみにダッシュ食は果物、野菜、全粒穀物、赤身のタンパク質、低脂肪の乳製品を重視するお食事の方法のことです。

    気になる方が多いかも⁉️の体重が最速で落ちるダイエット食はケトジェニックダイエットが一位。
    機会があったら今度特集したいと思います。

    写真は昨年末にアンチエイジング学会で訪れたラスベガスのギリシャレストランでのもの。
    昔はアメリカで生魚を食べ過ぎると”当たって”しまうことも少なからずありましたが、最近は鮮度もどんどん良くなってきていて安心は安心。

    地中海式食事法とは

    ギリシャ料理といえば、まさに地中海式ダイエットそのものですが、海洋資源が限られているアメリカで実践しようとすると非常にコストが高くつきます。
    だからお金持ちの為の食事法となってしまうかも…

    そもそも地中海式食事法(地中海食)とは、イタリア、スペイン、フランス、ギリシャなど地中海沿岸諸国の伝統的な食事をもとにした食事法で、1958年に米・ミネソタ大学の医学者、アンセル・キース氏によって提唱されました。

    肉類や砂糖(スイーツなど)を最低限に抑える一方、オリーブオイルや全粒穀物、ナチュラルチーズ、野菜、魚などを積極的に摂ることにより、がんや生活習慣病などの発症を予防し、健康長寿を実現しようとする食事法です。地中海式食事法は2013年にユネスコ・世界無形文化遺産にも登録されています。

    地中海式食事法の理論

    アメリカ・ハーバード大学公衆衛生大学院のウォルター・ウィレット氏は、アメリカや北部ヨーロッパ諸国のたちと地中海沿岸の人たちを比較すると、地中海沿岸地域の人たちのほうが肥満や糖尿病、大腸がんなど病気の発症率が低いことに着目し、「地中海型食生活のピラミッド」として体系化しています。

    地中海型食生活のピラミッドとは、日々の食生活の中で、
    ①毎日必ず摂る食材
    ②週に数回摂る食材
    ③月に数回摂取る食材
    というように食生活のあり方をピラミッドの階層に例え、分かりやすく分類したものです。

    この地中海型食生活ピラミッドから分かることは、肉はほとんど食べず、積極的に魚を食べること、オリーブオイルを積極的に調理やドレッシングなどに使うこと、新鮮な野菜や豆類を毎日欠かさないことなど地中海沿岸の食生活のポイントを的確に示しています。
    また、地中海式食事法は日本の伝統食である和食と共通点が多いともいえます。

    地中海式食事法のポイント

    • 主食は玄米をはじめ雑穀米、五穀米など精製度が低い穀物にする
    • 野菜、山菜、キノコ類などビタミンや食物繊維を多く含む食材を欠かさず食べる
    • 肉や卵など動物性食品は月に数回程度に控える
    • バターやサラダ油、コーン油などは使わず、オリーブオイルを使用する
    • 週に3~5回は魚を使った献立をとり入れる
    • スイーツや砂糖を使った甘い食べ物はできる限り控える(月に1~2度のご褒美スイーツなどであれば可)
    • お酒を飲むなら、ワインを適量にする
    • 食事はゆっくり時間をかけて食べる
    • 毎日、適度に運動する

    こうした一つ一つの食習慣を実践することで、地中海型食生活のすぐれた効果を実感することができるでしょう。
    すべてを一度にやろうとせず、少しずつできる項目を増やしていくことが大切です。

    日本は海に囲まれているので、お魚には事欠かなかったわけですが、温暖化や乱獲で資源がどんどん減っているのも事実。

    スーパーに鮮度の良いお魚があるのを当たり前だと思わずに、資源を大事に大事にしていかないとですね!

    Estiatorio Milos
    3355 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109

    〔大友“ピエール” 博之〕

    日本のみならずロサンゼルス、フランクフルト、香港、バンコクに拠点を持ち、個別化医療(precision medicine)を実践している。免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、運動療法を取り入れた治療で定評がある。

    ・ 医師 日本抗加齢医学会専門医 / 欧州抗加齢医学会専門医 / 日本麻酔科学会専門医
    ・ 西洋薬膳研究家、シェフドクターピエールとしても活躍中
     渋谷セントラルクリニック代表
     一般財団法人 日本いたみ財団 教育委員

    ・ 料理芸術や食の楽しみといった価値感を共有するシェフなどが集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会のオフィシエ
    ・ ワインにも造詣が深く、フランスの主要産地から名誉ある騎士号を叙任している。
     シャンパーニュ騎士団 シュヴァリエ / ボルドーワイン騎士団 コマンドリー /ブルゴーニュワイン騎士団 シュヴァリエ 

    この記事を書いた人

    関連するカテゴリ

    おすすめ記事

    関連する記事はこちら