③ 男性不妊 精子が少ない原因・精子は熱に弱い

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【Dr.大友とDr.小池の対談動画はこちらをclick】

Dr.大友
渋谷セントラルクリニックエグゼクティブディレクター
男性不妊って言うか妊娠する為には精子がいないことには始まらないわけなんですが。

Dr.小池
JR東京総合病院泌尿器科部長
そうですね。はい。

Dr.大友
先ほど精子の数が50万とか100万って仰っていたんですけど。

Dr.小池
はい。

Dr.大友
あれって精液何ccに50万ってことなんですか。

Dr.小池
一応1mlあたりというふうに言われています。

Dr.大友
1ml中50万くらい。

Dr.小池
はい。そうですね。

Dr.大友
さっきの話だと乏精子症とか無精子症の場合で、無いっていうのは精子が無いっていうことですか。

Dr.小池
そうですね。もう全く0という形ですね。

Dr.大友
無いっていうことはもう残念ながら妊娠は期待できないってことになる?

Dr.小池
そうですね。最近その精子を採取する技術がかなり上がりまして、顕微鏡を使って見ながら精子を割を入れてもう一匹一匹逃さず見るようなこともやられています。けれども0となると正直厳しいというのが現実です。

Dr.大友
なるほど。それは手術をするんですか。

Dr.小池
そうですね。手術ですね。

Dr.大友
なるほど。
乏精子症とは精子が少し足りなくなっていること?

Dr.小池
はい。そうですね。

Dr.大友
乏は欠乏の乏ですね。

Dr.小池
そうですね。はい。

Dr.大友
そういう時にまず原因はどんなことが考えられるんですか。

Dr.小池
原因は後天性、大きくなってからなることの原因としては精子は熱に弱いってことがあります。こうした原因で一番代表的に言われているのは精索静脈瘤。静脈瘤のために精子が温まってしまって運動率とか精子の数が減ってしまうということが一番多いと言われています。

Dr.大友
静脈瘤はよく足に出るので聞いたことがあると思うのですが、精索の静脈瘤ってどういう意味ですか。

Dr.小池
男性は分かると思うんですけども睾丸は精管という管を通って尿道に射精されるわけなんですけども、その精管を取り巻くように静脈瘤ができるということがあるんですね。

Dr.大友
なるほど。

Dr.小池
特に左の睾丸(精巣)に多いというふうに言われています。自覚症状としては、常に精巣に違和感があったりとか何かちょっと痛みがあるような人も精索静脈瘤があると言われています。ただ成人男性では結構見られる症状なので、これがあったからと言って絶対乏精子症になるかと言うわけでは無いんです。けれどもそういうリスクの一種であることは間違いないですね。

Dr.大友
精巣の大きさとは関係なくても、その後の話が大事という事ですね。

Dr.小池
ただ精索静脈瘤があると精巣が萎縮します。そのため男性不妊外来に行くと必ず精子の精巣の触診をします。そうするとやはり精巣の大きさが小さい場合があります。

Dr.大友
なるほど。精索静脈瘤は見えないけども精巣の大きさが左右差があったりしたら要注意。

Dr.小池
要注意ですね。

Dr.大友
何でなるんですか。

Dr.小池
やはり精子自体が熱に弱いので陰嚢の中にあるということはラジエターの役割をしていますので冷やす役割をしているんです。

Dr.大友
はい。

Dr.小池
最近多いのはパソコンを股間の上に置いて温めてしまったり、ブリーフパンツを履いて圧迫してしまっていたりする等。

Dr.大友
圧迫してはいけない。

Dr.小池
圧迫してはいけないっていうことですね。

Dr.大友
なるほど。

Dr.小池
そういったことがあると少し精子の活動が落ちてしまったりするようなことがあると思います。

Dr.大友
なるほど。

Dr.小池
はい。

Dr.大友
精索静脈瘤はそういう圧迫されたりだとか、熱の問題が重要ということですね。

Dr.小池
そうですね。はい。

Dr.大友
分かりました。勉強になりました。

Dr.小池
はい。

 

大友博之 渋谷セントラルクリニック エグゼクティブ ディレクター

日本抗加齢医学会専門医、日本麻酔科学会専門医、日本医師会認定産業医、国際抗加齢医学会専門医(WOSAAM)

免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、再生医療、運動療法を取り入れた新しい統合医療をベースにした診療で著名人にもファンが多い。最先端の西洋医学に通じている一方で、「鍼治療の魔術師」と呼ばれるほど鍼治療の名手で東洋医学にも造詣が深い。

またワインと健康食の愛好家しても名高く、ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュのワイン騎士団から名誉ある「シュバリエ」を叙任されているほか、料理芸術や食の楽しみといった価値感を共あする美食家が集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会の「オフィシエ」でもある。

小池祐介 JR東京総合病院泌尿器科部長

日本泌尿器科学会専門医指導医、泌尿器腹腔鏡技術認定医、日本排尿機能学会認定医、がん治療認定医、日本臨床腎移植学会腎移植認定医

趣味は90年代洋楽ロック鑑賞となかなか上手くならないゴルフ

この記事を書いた人

関連するカテゴリ

おすすめ記事

関連する記事はこちら