イシペディア > 食事学と医療の大辞典 > タブーに挑む!? 21世紀の最強健康管理学 > 【スターシェフと芋焼酎】鹿児島で芋植え体験

【スターシェフと芋焼酎】鹿児島で芋植え体験

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本格芋焼酎造り「特別な焼酎を一から仕込む」

NPO法人FUUDO主催、本格芋焼酎造りに取り組む「特別な焼酎を一から仕込む」企画。
DRピエールは南魚沼での田植え体験に続き、鹿児島市で焼酎芋の苗植えを体験しました。

芋焼酎は世界的なスピリッツのひとつとして世界的に注目を浴びています。

 

主催のFUUDOは「Foodと風土が未来をつくる。」をコンセプトに、東京にお店を構えるミシュラン星付き店のお料理人が中心となって、食べ物が作られる現場を学びながら食の未来について考えるプロジェクト。

2009年に活動をスタートしこれまで米作りの現場を体験することなどを通じ、食材を大事にする気持ちをはぐくむ活動をおこなってきた組織です。
結成から11年目を迎えた今、「特別な焼酎を一から仕込む」企画を始動しました。

「特別な焼酎を一から仕込む」今回のミッションは、焼酎の原料となるサツマ芋を植えること。

鹿児島市にある濱田酒造さんのお世話の元、南九州市頴娃町(えいちょう)の畑の一角に「コガネセンガン(黄金千貫)」という品種の苗を植えていきます。

この日はあいにくの大雨(豪雨)でしたが、参加シェフの方々もずぶぬれを顧みず植え進んでいきました。
私も皆さんと一緒にこの芋の苗が無事に育っていってくれることを願いながら丁寧に植えていきます。

薩摩と芋焼酎の発展

芋苗植えの後は濱田酒造さんの蔵の1つ、薩州濱田屋伝兵衛蔵にて焼酎の蒸留から保存まで見学をさせていただきました。

芋焼酎を世界に広められているご当主にお話しを伺います。

何故この地で芋焼酎が生まれ発展したのか。

元々どぶろくに適した土地ではありませんでした。
気温が高すぎて雑菌が繁殖したり、この地のシラス土壌は米作に不適な土地。
清酒も作ってはいましたが、やはり気温が高く雑菌の繁殖に悩まされ、そこでサツマイモの糖分を与えてアルコール度数を出して安定させたりしていました。

 

芋焼酎の発展は意外にも江戸時代に軍需の要請から始まったというお話し。

幕末、西洋の植民地化を避けるため富国強兵策が採られていた頃、この地域では火薬を使った鉄砲などの武器を作成するようになり、そのために高濃度アルコールが必要になったとのこと。一般的にアルコールは米から作られるものでしたが、鹿児島はシラス土壌で米作には不適。そこで手に入りやすいサツマイモを使いアルコール生成ができるのかについて研究がされたとのことでした。

当時は貴重な米焼酎はお殿様たちの飲み物、芋焼酎は庶民の飲み物だったということです。しかし、アルコールを大研究した成果から芋焼酎のレベルが上がり素晴らしいお酒になったということです。その後明治時代に米焼酎から芋焼酎に変わっていき、今では鹿児島で酒というと焼酎、焼酎というと芋焼酎が出てくるようになりました。

残念ながら軍事転用の方はあまりうまくいかなかったということです。
気候や歴史を絡めたお話が興味深いです。

金鉱山跡地を利用した坑洞内本格焼酎蔵

次は薩摩金山蔵も見せていただきました。

こちらはかつての金鉱山跡地を利用した坑洞。350余年にわたり掘り続けられた120kmにおよぶ坑洞に甕仕込みと甕貯蔵の蔵を備え10年越えの焼酎を貯蔵されています。

ガタゴトとトロッコに揺られながら暗闇の中蔵のエントランスまで進む間はワクワクします。トロッコを降車すると年間を通して気温が安定した冷暗所で高湿度、焼酎の貯蔵、熟成にとてもよい環境の巨大な坑洞になっています。

どこまでも続く長い坑洞はシャンパーニュメゾンの地下を彷彿させます!


豊かな自然の恵みに満ちた食の魅力にも数多く出会えたことも嬉しい鹿児島の時間でした。

大友博之 渋谷セントラルクリニック エグゼクティブ ディレクター

日本抗加齢医学会専門医、日本麻酔科学会専門医、日本医師会認定産業医、国際抗加齢医学会専門医(WOSAAM)

免疫栄養学に基づいた食事指導、ホルモン補充療法、再生医療、運動療法を取り入れた新しい統合医療をベースにした診療で著名人にもファンが多い。最先端の西洋医学に通じている一方で、「鍼治療の魔術師」と呼ばれるほど鍼治療の名手で東洋医学にも造詣が深い。

またワインと健康食の愛好家しても名高く、ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュのワイン騎士団から名誉ある「シュバリエ」を叙任されているほか、料理芸術や食の楽しみといった価値感を共有する美食家が集う日本ラ・シェーヌ・デ・ロティスール協会の「オフィシエ」でもある。

この記事を書いた人

関連するカテゴリ

おすすめ記事

関連する記事はこちら